tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

たまごかけちゃんの夢日記 息子、家内と私のどたばたファミリー・テニス日記です。休みの日はほとんどテニスコートにいます (コメントは承認後UPにしています。 お時間ください)

なだるくんのパパ
<<  2008年 11月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最近の記事
ジャパンオープン
10/12 04:46
365ありがとうござ…
06/15 21:24
手帳・・続き
03/15 13:27
手帳
02/24 08:12
がんばりました 
02/23 04:37
いよいよ 長い jr…
02/20 19:14
トムとジェリー
02/08 10:22
最近のコメント
すいません。コメ…
なだるくんのパパ 03/15 13:32
土曜日は、無事に遊ぶ…
エンジェル 03/14 21:10
紫音のパパ、エンジェ…
なだるくんのパパ 03/02 06:52
おめでとうございます…
エンジェル 03/01 00:24
県3位おめでとうごさ…
紫音のパパ 02/23 09:58
ブログ引っ越します。…
なだるくんのパパ 02/12 07:31
それ、もの凄くわかる…
ひょうたん 02/10 13:22
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






食事

試合のとき何を?いつ?食べるのか
いろいろ悩みます。

パワーの源・・ごはん。
軽くパンで。
チョコレート、アイス。

朝から晩までかかる試合で。
いつ?どれだけ?食べる。

これまでは1、2試合で終わっていたので
1試合目がおわったら、たいがいかってにおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりぐらい食べちゃってもう終了モード。

このあいだは、
我慢してもらいました。
試合~バナナと牛乳
試合~バナナ
試合~バナナとミートスパ2/3とヨーグルト
試合~ミートスパ1/3とヨーグルト
試合・・

「米」を食べずに動けてました。
次もこれでいってみよう。

そして今日のファミリーテニスの結果
なだるママは旗中華の食べ過ぎ?デフォ

私VSなだるくん
5-7で私の敗け。
屈辱のシングルス4連敗・・
私との試合4連勝と驀進中。

5-5からの
30-30をキープできなかったのがNG
まあ私が弱いので
くやしいけど今は我慢します。(いじいじ)

1.フォアがふりきれてない。
2.バックが不安定。構えが遅いのか。
3.前の動きが悪い。1歩目が遅い。戻りが遅い。

NG組み立てが甘いなあ。読まれてるな。
NG情けは無用なのに不用意な甘いストローク。厳しく打たねば。
NG深いトップスピンを警戒してポジションを下げたときに、短い球・・これにまったく対応できない。
NG前に出たときに中ロブぎみのスピンで頭を越されるのも、許せないなーー(甘いんだな)。
 アプローチを厳しく。

まーもう少し精進がひつようですね。



試合 | 投稿者 なだるくんのパパ 22:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

ステップ

このあいだの試合のビデオを
息子と見ています。

4試合目ぐらいからからかな
炎フォアハンドスピンとサーブは合格。よく振りぬいてます。
炎ダブルバックハンドの守りのショットは時間が作れるショットが打てるようになりました。
炎スライスは試合の中で精度が上がり、相手のポジションで止まる・運ぶのかを選択迷いがなくなって打てています。
炎相手が打つ時は、止まって相手をよく見て、構えが良くなってきました。
炎フォアのスピンも深く、浅く。自分の時間を時間を作る、相手の時間を奪う。前・後ろに弾むを組み合わせれるようになってきました。


「どう、どの試合がきつかった。」と私。
「2試合目の相手が強かった。」
やはり、競った相手はきつかったみたいです。

「決勝はブレークチャンスもたくさんあったけど
取りきれなかったね。ブレークされたゲームだけダブルフォルトが2回出たね。けして押された試合ではなかった」
とわたし。
「ファーストサーブがすごかった。僕のスライスをものともしないフォアハンドの強打とネットプレーはないけど硬い守り。」
と息子。

でも、この試合のおかげで結構速いサーブに対しての対応力がついたみたいです。

ラケット赤スライスがはじかれないようにもっとスライスの精度のUP⇒準備を早く。構えを低く。
ラケット赤ダブルバックハンドのスイング改造⇒準備を早く。コンパクトに。後ろ脚の安定。
ラケット赤サーブ、リターンの重要性確認
ラケット赤決めるボレーは決めること

あとビデオを観てこれらの課題がみつかりました。

昨日は、たった数分の雨でコートに水が浮いてしまい雨
公園に移動して試合もどきを
3-6(シングルス3連敗か。個人的にくやしい)

今日は3人でドリル練習ができますように。
今は試合よりドリルで課題克服に燃える息子です。
晴れ


がんばれ | 投稿者 なだるくんのパパ 03:05 | コメント(0)| トラックバック(0)

アップ

試合の前のアップ

怪我を防ぐために
筋肉・関節を温めて
神経を興奮させて伝達を早く
(眼球を動かして注意力を上げる)
心肺機能を高める

じゃー
何をいつするのがいいのか
わからなかった。

でも
今回のをひとまず
ルーチンにしてみます。

なるべく早く会場入り。
ゆっくりとランニング。
オンコート練習も1番に入る。
終わってゆっくりとみんなの練習を見る。

2つ前の試合でアップ開始。
ランニング~縄跳び~ボールリフティング。

集中すること
縄跳びでバランスをUPする。

息子にはあってたみたい
試合 | 投稿者 なだるくんのパパ 10:57 | コメント(0)| トラックバック(0)

今晩は「中華」できまり

どよーんとした天気。
気分もすっきりしません。
しかも、夫婦そろって風邪気味。

ああ まだインフルエンザの予防接種もしていない。
今年は予防接種が効かないというが、打っていないと症状が重いというし。

うおー 年賀状の準備も・・

でも、このいらいらの根本はラケットを握っていないから?
テニスの絶対量が減少している。
(夫婦そろって・・・少しやばい。腹・腰・・)

塾~バザー~鍼と忙しく。
夕方にやっとキラキラキラキラキラキラキラキラが出来る。


ギャップが1件もない我が街に
スターZAスターRAスターがOPEN。

行くしかないビックリマークネクタイ買うぞビックリマーク
そして締めは「はっこん」で中華。

また太るやん。








ぐるぐる温泉 | 投稿者 なだるくんのパパ 09:10 | コメント(0)| トラックバック(0)

ピュアストーム・LTD

先週の遠征のときに
ピュアストームリミテッドを借りていきました。

とにかくかっこいいんだこのラケット。硬派。
ナイロンのマルチ張ってある試打ラケット。

ピュアコン使えたから、いけるかも。
肩もだいぶ良くなったし、なんとかなるかも。
これを試さねば男でないと。

結果は「散々」たるもの。
飛ばない。
わたしのスイングスピードでは歯が立ちませんでした。
インプレもなにも、門前払いです。


NSツアーも廃番になった。
アエロもだめだった。やはり「ピュアドラ」を
もう一回チャレンジしてみますか。


こだわりテニスグッズ | 投稿者 なだるくんのパパ 07:51 | コメント(0)| トラックバック(0)

決定力 2

フォアのクロスからの展開・・

ラケット赤クロスに深く入れる。

これは今「必要」なショット。
   フォアもバックもボールがバウンドするときに
   後ろの足がセットできていると、スピンで
   コントロールよく深く強く打ち込めます。

フォアハンドbフォアのクロスは 速い準備からワンピースに腕が振れるようになりました。
     もっとターゲットを狙う練習をしましょう。
フォアハンドbバックのクロスは これからです。
     コンパクトなテークバックの練習しましょう。

ラケット赤アプローチをスライスでいれて、ボレー戦にもちこむ。

ラケット赤アプローチをストレートにスピンで入れて ボレー戦に持ち込む。

ラケット橙甘い返球を フラットでたたく

  ラケット赤はだんだん良くなってきている。まだ決めれないけど。
  ラケット橙がだめ。 4球に1球しか決まらない。テークバックが低いからかな。

寒くなりました。
入念なアップ。 ランニングとストレッチが必要です。










課題 | 投稿者 なだるくんのパパ 03:26 | コメント(0)| トラックバック(0)

今年はおいいしい

やってきました。
クリスマスブレンドの季節

今年のクリスマスブレンドは重厚、マイルド、
苦味は少なめだけど

VERY GOOD

スタバさん
おいいしいよ!!
ぐるぐる温泉 | 投稿者 なだるくんのパパ 07:58 | コメント(0)| トラックバック(0)

試合で成長

土曜日は試合でした。

いろいろ悩んで
今回は選びました。

出るからには、3試合はしたいと臨みました。
きびしドローで、スコアー以上に大変な試合の連続。

UNDER10の試合は、
自分との戦いが大きく勝敗に左右してきます。

体力的な差が少ない
技術もHOW TOも大切
でも最後は気持ちが勝敗を左右してきます。

30オールやデュースから2ポイント取れるか。
30-40や相手のアドバンテージから盛り返し3ポイント取れるか。
2ゲームダウンからでも切れずに追いついて逆転できるか。

たいがいこんな時にちょっとだけ崩れてしまい 
自分の持てる力を出せずにずるずるいきます。

兆しは見えてきます。
・ラケットにあたったり。
・ダブルフォルトをくりかえしてしまったり。
・雑なショットをしたり。
・親やコーチを目で追いだしたり、
ほんの少し押されているだけなのに、
大人の目で見るとどってことないのに。
これをひっくり返すのは子供たちには大変です。

この流れを押し戻せるか。
こんな経験を何度も経験する子は本物の強さを身につけると思います。
そしてショットの威力UPと精度UPを含め武器を身につけることが
12歳以下でも通用するのかが決まりそうに私は感じました。

残念だけどこのような行為はしょうがないことなんですね。
ジュニアはみんな通る道と考えたほうがいいです。
真剣勝負を何回も経験させて強くしてあげるしかないです。
このトンネルが長いか、短いかの違いではないでしょうか。
たくさん負けた子供は絶対に強くなります。


うちの息子はにホームランや
ラケットにかすらないことまであります。
打つコースも指導者がみればなんだこりゃも多いんです。

でもきちんと考えてます。
これはこれで認めています。
自分で決めたことです。
勝敗は時の運です。

遠征の利点は次のこともあります。
ここは知らない相手ばかりでとても気楽に楽しんで試合ができます。
とても集中して試合に臨めます。

結果。冷静さをたもち試合を続けられまました。
打ち勝ったり、相手が崩れていった事にも助けられ
なんとか勝ち残っていきました。

特に2試合目の1-3から逆転できたのが今回の収穫です。
そうこうしているうちにフォアもあたりだして、バックも安定してきました。

3試合目が終わったとき
家内に
「お母さんテニスってこんなに楽しかったんだ」
と嬉しそうに話したそうです。
~勝てなかったし、私も今まで負けた後は相当にいやらしい親になっていました(反省して最近は息子の応援団長です)

家内は3戦目を見たとき「降りてきた(なにが・・?)」と
感じたらしいです。
(たぶん 錯覚ですね。すぐに元通りになるでしょう)

課題もたくさんあります。

①サーブで試合の中でリズムどんどん速くなってしまい
ためができなくなり、身体が突っ込んでいってしまう。

②ボレーが手打ちで??。
とにかく反応して手がでるけど、押されてしまう。
(これは技術てきな問題。)

でも 今回の試合の中では
たくさんんの成長がありました。

③リターンが格段に進歩。
(決勝のお子様のフラットはナイターのためやばいぐらい速い。)

④ストロークも相手をよく観察して 
相手の嫌がるところにいろいろなスピンやスライス。
速さ・深さも変化をつけて考えてストロークしていました。

⑤サーブも準決勝までは完璧に近かったです。

⑥立つ姿勢がよくなり、構えが良くなった。ショットが安定して、追いつける球が増えた。

⑦ライジングでとったり切り返しができるようになった。展開が早くできポイントが取りやすくなった。

まあ、練習の結果が試合なので
練習なくして試合だけというわけにはいかないわけですが
これからも両方頑張ってテニスをしていきます。

そしてナイターのなかで決勝。
おたがいの技術と気持がぶつかり合った
とてもとても良い試合でした。

負けたけれど(負けたからこそ)価値ある1戦でした。

最後は相手のお子さんが積まれた
これまでの試合経験の差が最後に大きくでた感じです。
3-4から流れをとめれませんでした。
8ゲーム目をブレークできなかった・・
5ゲーム目をあっさりと落としたのが・・
 たらればですね。
ワンダウンでした。

これからも息子にたくさんの試練(試合)を
けいけんさせてあげたいと思いました。

敗戦後ちょっぴり涙も出しましたが
切り替えも早く、アイスとラーメンを食べて
楽しく遠征をおえました。

家内は
遠征の目的のもう1つのアウトレットに行けず
次回はがんばって?
ショッピングに行きましょう。

翌日(日曜日)家に帰ってから
準優勝のスピーチをしてもらいました。

「お父さん お母さん
いつも教えてくれてありがとう。・・・
これからも優勝できるようがんばります。・・・」

嬉しかったですね。
でもすぐに元に戻ると思うので息子に過度な期待は厳禁です!。
課題 | 投稿者 なだるくんのパパ 11:27 | コメント(0)| トラックバック(0)

ダッシュで

今日は1時から予約したコートが、昨夜の雨で使えないため
ひさびさのノーラケット・サンデーを覚悟しました。

そこでのんびりモードで家内と伊達さんも行かれた「チャーリーズ・ベジタブル」でランチを。
思いっきり身体に野菜を補充しました。
私がチョイスしたハバネロの激辛ドレッシングと甘い野菜が絶妙のハーモニーで美味でした。唇がステパネックに?
こりゃー混雑するわけだなーと納得するお味でした。

それから16時30分まで全日本をTVで観戦。
添田豪さん優勝おめでとうございます。
これでもう心おきなく世界チャレンジしてください。
全豪も本戦入りしてくださいね。

そして、もしかしたらの思いで
勉強中のなだるくんを無理やりさそってクレーコートへダッシュ。
アンツーカーコートがラッキーにも1面空いていました。

走ったのでアップはサービスのみですぐに試合を開始。

うわー まさか6-7(3-7)
また負けちゃいました。

私のドロップに対応して、逆ドロップ。
息子のドロップは取れない。

お父さんのドロップはもうわかった。
と心強いおことばに、がっくりする私でした。

最後に1対1のストローク・ドリルの練習をして終了。
コート整備のときにはもう夕闇がせまってました。

1時間弱ですが2人とも汗だくになりました。



なだるくん | 投稿者 なだるくんのパパ 20:53 | コメント(0)| トラックバック(0)

靴下は2枚重ねて

だんだん寒くなってきました。
(昨日は日中はまだ暑いぐらいでした)

肩を冷やさないように上も(50肩のため)ロングTシャツか下着を着て

あと足下を温かくするため靴下の2枚履きを実施してます。

シマムラの職人用5本指綿ソックスに
短い足首までのスポーツソックスを重ねています。

だいぶインソールがへたっている、アディバリ3のクッション性のアップ。
足首までなので、可動域は保てていますかつ保温性も抜群。

職人ソックスは5本指で地面をつかめるけど
スポーツ用ではないので吸湿性と保護性が不足と感じていましたが、2枚履きで払しょくされます。

テニスの後の疲れも少なく思います。
保護性も高いのではないでしょうか。
疲れやすい方にもお勧めしんす。

またラケット2本借りていたのですが

ラケット赤テクニファイバー320(バグモデル)
全体が硬めだけれどシャフトの部分だけが甘い。
違和感があって使えなかったです。
ラケット赤テクニファイバー290
サーブはよかったけど、リターン、ストロークはパワーあるあためかうまく打てない。
・・実は両方とも5分も使っていません。波長が合わないかんじで・・

今の私のメインラケットは
FPチーム(息子のお古です)G2/ミクロスーパー50p

グリップはクッショングリップ(バボラエアータッチ)に加工して太く握りやすくしています。
頚椎損傷のため指の神経痛で、振動吸収性のアップとマイルド打感が必須な私。
こいつはフラットに打ててくせがなくとても素直なラケットだと思います。
肩をもどして足を鍛えて、来年はこいつで初勝利をめざします。

さらばピュアコン(なみだ)
ありがとうピュアコン(なみだ)

こだわりテニスグッズ | 投稿者 なだるくんのパパ 03:14 | コメント(0)| トラックバック(0)

がんばりました

ぽつぽつしながらも夕方までテニスができました。

家内と私は2時間練習しました。
私は、ストロークの精度が悪い。たぶん足が遅いのかも・・
家内は、バックハンドスライスがまだできない・・
まだまだ成長途上です。

そのあと息子を迎えに行きました。

どうも午前中は練習してから
4ゲーム先取の試合をしていました。
フォアハンドb4-2
フォアハンドg4-0
フォアハンドb4-0
3戦全勝と家内に嬉しそう報告してきました。

それから3試合見させていただきました。
フォアハンドb4-1
フォアハンドg4-1
フォアハンドg4-1

①ネットミスがなくよく打てていました。
②意図を感じるショットが打てていました。
③難しいコースをねらっつてチャレンジしていました。
④相手が後ろのときスライスのドロップが決まっていました。
⑤左右にゆさぶりながら、浮いた球を待ち決めにいってました。
⑥相手の動きを見ながら、しつこく同じコースにも打ち込んでました。
⑦サーブはよかったね。工夫が見られた。
⑧いろいろな球を混ぜて相手のリズムを崩してました。
⑨「よし」とかよいガッツポーズが見られました。
⑩ミスショットにも動ぜず切り替えて今いた。
⑪デュースからもきちんとゲームを取り切りました。
⑫よく止まって、ためてから打ち込めました。
⑬バックのスライスは安定してました。
⑭ボレーもミス少なくがんばってました。

もう少しは、
①もう少しボールを見たらもっと決めれる。
②もう少しバックハンドスピンの精度をUPしたい。
③もう少し足を動かしてあと少し早くボールにおいつければ楽。
④フォアの順クロスの精度が低い。
これぐらいかな今日は。

お母さんも
私も今日はストレスなしですね。合格でした。

いよいよ来週は試合ですね。
この調子でたのみますよ。
なだるくん | 投稿者 なだるくんのパパ 20:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

元気に出発

キッズカップの最終日
東京に息子を残して、
早割の飛行機で先に帰りました。

空港に迎えに行った時の
笑顔は忘れられません。

「めっちゃ楽しかった」と顔に書いてありました。

私と別れてからのキッズカップで知り合った
お友達のお父さん、お母さんに大変おせわになりました。
(たぶん・・自力では帰れなかったかも)

~お友達と最後に練習したこと
~空港で買ったとんかつべんとうがうまかったこと
~お土産選びが楽しかったこと(限定チーズケーキを買ってきました)
etc.

今日は、久々のクラブ練習。(晴れてよかった)
電車で出かけました。
基本はひとりで行けるところは行かせます。

私は、練習も試合も口をはさまないのを基本にします。
自立・独立です。

でも今日の帰りは、
寒いなかTシャツで帰ってくるおそれも大
雨も降りそうで迎にはいきます。

さー どんな顔で
会えるか楽しみです。

たまごかけちゃん | 投稿者 なだるくんのパパ 09:30 | コメント(0)| トラックバック(0)

ドリル練習でリスタート

今までの練習はアップしてショートしてから
ばかすか打ち合いや試合練習ばかりでした。

息子さんは
ショットの精度は増さない。
決めれないし、逆に決められちゃう。
守れないし、エラー多い。
上達しないばかりか、おまけに変なくせまで付いてきたみたい。


やはりドリル練習が必須とは気づいていているけど
いままでまったくできなかった。

紙に書いて準備はするのだがその紙をコートに持っていくのを忘れたり、
せっかく持っていっても、その日の気分で違う練習をしてしまう。
計画性もなにもなく今に至ってしまいました。

結構オンコートの時間は多いのですが
逆効果もあるのではとも感じてきました。

各種テニスの書籍と雑誌はあるのですが活用されていない。
(親子でできるドリルの本が発売されたらまた買うかも)

そーこれからは
練習時間の半分はきちんと準備運動とドリル
半分は試合とストレッチ。
これでいきましょー

メニュー1
★まずはショットの精度アップの3人練習★

当然1人対2人なので、

①2人がストレートに打つ。1人はクロスに打つ
これでラリーを続ける。(10球ぐらいでポジションチェンジ)

②2人がクロスに打つ。1人はストレートに打つ
これでラリーを続ける。(10球ぐらいでポジションチェンジ)

これもこのまえ教えていただいたのですが・・
基本的な練習ですがこれからスタート
ドリル | 投稿者 なだるくんのパパ 06:48 | コメント(0)| トラックバック(0)

☆ファーストサーブは突っ込まない

我が息子さんのサーブ
結構かっこいいんですが
(親のひいきめ200%ですが)
まずはいりません。

猪突猛進のファーストサーブは
ことごとくネットを揺らします。


そこで・・・家内のアドバイス。

トスは上に(前すぎない)あげる
体は突っ込まない。壁を作る。
右肘をきちんと落して
ラケットは下から上に。こすりあげるように。

なんとかサーブも修正できました。
私 1発センターにノータッチくらいました。

家内に感謝。


なだるくん | 投稿者 なだるくんのパパ 20:22 | コメント(0)| トラックバック(0)

ドライブZ ツアーが合わなかった

バボラのドライブzツアー
借りてきました。

結構打てなくて
びっくりしました。

当てて運ぼうとすると
本当によわよわしい球に。

打ちぬかないとだめ。
きちんと打たないと飛ばない。

インパクト時の快感も少なめかな。

ジュニアがトップスピンを覚えて
トップスピンで勝負するラケットかも
しっかりしたテニスができる方向きですね。

我が家にはNSツアーが2本あり
私は個人的にはNSツアーのほうが使いやすいかも。
長時間使用してないのでこれ以上言えませんが
思った以上に敷居が高かった印象です。

息子も実は今日からFPチームからNSにもどさせました。

以前のNSのほうがスピンが自然にかかるのと、
バックハンドのフラットがびゅんと飛んできましたね。
フォアも威力が以前よりはましてます。

ウーファーでボールを銜え込んで打つバボラのNSツアーの
ほうがFPの打ちこむテニスよりは、
彼のスタイルにはマッチしているみたいです。

しばらく使わせてみます。



こだわりテニスグッズ | 投稿者 なだるくんのパパ 18:35 | コメント(0)| トラックバック(0)

☆打つ瞬間は相手を見ない! ボールだけを見る

朝の練習の確認をどうしてもしたくて、

土を入れて、ローラーをかけて
なんとかコートを使わせていただきました。

私とショートテニス。
家内とボレーボレー。
サービス練習の後試合練習。

家内とは4-2
私とは 4-0

私、ポイントは取りましたが
ゲームが取れませんでした。

相手のポジションを確認してから
クロスかストレートを決めて

ボールだけをきちんと見て打つ。

このアドバイスでか、
じっくり腰が座って打ちこんできました。
いつもはふわふわして運ぶだけの軽い球が
回転が良くかかって速くて重かった。

バックハンドもスライスとスピンも
ネットもなくて本当にやられました。

決め球はフォアハンドと
バックハンドの短いスライス。
この2種類でやられました。

▼打つ瞬間にボールを見ないで相手を見ることは
ラケットの真ん中にボールが当たらなくなる。
またなぜだか相手のいるほうに打ってしまう。
ネットとアウトも当然増えて
悪循環に。

◎打つ瞬間にボールだけをみると
ラケットの真ん中に当たる。
ショットの精度も増して、ネット&アウトが減る。
テークバック時に 相手を見て打つコースを決める。
打つ瞬間はボールだけを見る。

するとコーナーにきまりだし、ポイントも取れる。
雑念が消えて試合に集中していく。

相手ではなく、自分との会話ができてきます。

テニスは相手との戦いではなく
自分との戦いであることもわかるようになります。


そー
すべてによくなってくるかも。

今日は
完敗でしたが

でも来週は挽回します。
なだるくん | 投稿者 なだるくんのパパ 18:11 | コメント(0)| トラックバック(0)

☆真ん中までもどらない

朝、ちょっぴり雨の中
公園で練習しました。

靴で土のグラウンドにラインを引いて
ネットはセンターライン付近にもう1本ラインを引いて
この中に入ったらネットというルールです。

6-6から
タイブレークに突入し
4-7で負けました。


タイブレークの最後のポイントの前に
センターに戻らないアドバイス。
相手のインパクトのときはじっくり止まって見る。みる。観る。

私のインパクトの瞬間も、
関係なく一生懸命にセンターに戻ろうとする
真面目な?彼の逆をついて簡単にポイントが取れます。

☆センターまでは戻らない。
相手が打つ時は、じっくり構えて観る。

あまりにも
馬鹿正直に真ん中に一生懸命戻る息子。

センターに戻る動作中に、
打たれたら逆をつかれて失点を重ねます。

相手のインパクトの瞬間も
必死にセンターに戻る我が息子は
テニスがわかるジュニアの絶好の餌食に・・

これをジュニアの試合でも何度も繰り返します。
この繰り返しを何度も見ていると
見ているほうもストレスがたまっちゃうんだよね。
本当にがっくりしてしまう。

これがなくなったら
相手もうちずらくなるし、

試合の流れがわかって
少しはは勝てるかもしれません。

私たちのストレスも当然減るかもしれません。

ラストポイントは
流れるようなラリー

負けても納得して朝練終了しました。
(つかめたかなあ)


なだるくん | 投稿者 なだるくんのパパ 12:18 | コメント(0)| トラックバック(0)

おのぼりさん 3

東京の3日目は、
コンソレも負けたので試合はありません。

まちにまった、添田豪プロとの練習。
お昼まで練習していただきありがとうございます。

息子たち2人は沖縄のお友達のお父さんにお願いして
ひとあし先に、私は帰りました。

沖縄のお友達と、兵庫県のお友達のお父さんお母さんに
とてもよくしていただき、1時間コートを取っていただいただいてみんなで練習したとのこと。
大感謝です。

空港に迎えに行った時の
息子の笑顔は今まで見た
最高の笑顔でした。

羽田でお土産を買った話。
お弁当を買った話。
そしてテニスの話。
目を輝かせて話してくれました。

子どもたちは友達の輪が広がり
親同士はテニスや子育ての話ができる
キッズカップは最高ですね。

私たちのいなかでも
いろいろな問題がありますが子どもたちのためにも
子どもたちがたくさん試合ができる
環境を作ってあげたいです。


試合 | 投稿者 なだるくんのパパ 22:53 | コメント(0)| トラックバック(0)

おのぼりさん 2

そー 東京(2日目)

コンソレの2戦目は
前回 福島でお手合せしたお子様。

前回の勝利が頭にあり 余裕。
お父さん、僕はつなげるテニスで勝つよ。

えてして、つなげるのみ=置きに行くのみ⇒
相手に打ち込まれる⇒負ける

そー このパターンに。(もー何回目だろうか)

みるみる パニックに

顔は真っ赤に、
心拍数 MAX、
足だけ 動かそうと 地団駄踏みまくり

今まで以上のパニック。
やばい こいつ 壊れそー::::

ほんとにヤバかった。

休憩のとき
昨晩見た松岡修造がしたテニスジャムの
グー、パーをしだしたときは
やめさせることも・・・人格崩壊!

でも、なんとか最後は打ちだして、
相手のお子様も崩れてしまい

命だけは助かりました。

もーこんなテニスはコリゴリです。
私の寿命も確実に縮ました。


今日の2戦目は
この2日で1番まともかな。

打ち合いもできたし、
相手の決め球にもよく反応してました。
ハードヒットが3回に1回ぐらい入ってました(なさけない)

3-6の敗戦ですが

本人はとても楽しかったみたいです。

アウトとかネットが多いけど
それが息子のテニスならしょうがないな
と妙に納得してしまう私でした。


そー この大会に参加しているJrのラケット 
バボラーのドライブZシリーズが
めちゃくちゃ多かったのでびっくりしました。

私の住むいなかは、ウイルソンとプリンスが多いのですが
半分近くがバボラーそれもドライブシリーズでした。

今日は 3人ともお疲れで、 
焼肉を食べて 早めに寝ました。

明日は早起きします。


試合 | 投稿者 なだるくんのパパ 16:55 | コメント(0)| トラックバック(0)

おのぼりさん

東京に来ています。
選手2名の引率です。

初めての都市をたのしめるタイプなので
結構楽しんでいます。

ホテルで歯磨きをしたらなにげに水が甘い。
ネットで調べたら、市の水道水は全部「地下水」
甘露、甘露と棄てる予定の5本のペットボト全部に詰めちゃいました。

チェックイン後夜9時ぐらいに
ピザ&スパを食べに出たら、大好物のマリゲリータがない。
びっくりした息子は、
「うりきれですか、スパゲッティーはまだありますか?」
「すいせん。ピザだけありません。」
「じゃー、ボロネーゼとチーズフォカチャとお子様ポテトとドリンクバーでしめは抹茶アイスで(そんなに)」
そして
「イカ墨のスパ(もー大人じゃん)とポタージュスープと海草サラダとドリンクバーと、しめは辛目のソーセージ(なぜかソーセージ)」
「私は、キャベツのパスタとチーズフォカチャと生1つ。追加で生1つとハヤシライス(しめはご飯かい)」
ここで5,000超えるのはすごーーい。

えー
こんなのどうでもいいと
お母様たちからクレームがきそうで

肝心のテニスは、

□12歳以下本線。
開会式後いきなりの1回戦で、
午前の日差しと風がきつくてやりずらそうでした。

相手のお子さんのほうがこのような大きな大会に出なれていたためか、すこし飲まれていたような気もしました。
でも1-1までは
とても良い粘りのテニスができていました。

ここで1-2(おたがいキープ)
ここでさらっと1-3にしてから悪循環。
守りの自分が表に出たかな。
攻めが少なくなってきました。

逆に相手は、スピンが入りだしてきて絶好調。
1-6でした。

スライスが深く入らなくて狙われたり、
セカンドサーブなどのも狙われたかな。
技術もですが、ショットの精度と大きな大会なれが必要かな。

12歳はこの1戦のみでした。

あと試合を見たり・・
夕方は新しいお友達?と暗い中でもくもくと練習してました。

では10歳以下のぼくちゃん。
□本線1回戦勝ち。

猪突猛進。
闘牛の「牛」のように
突き進む息子です。
もー舞い上がっちゃつてすべてがパワー120パーセント。
・・どうどうどう・・。

□本線3回戦負け。

約、1年ぶりに対戦させていただきました。
自分の息子もよくなってますが、
いやー強くなってる。
息子の小手先の 運ぶスライスにすべて対応されたら
勝ち目はありませんでした。
完敗の0-6
最近のスライスでつなげて勝つという、姑息なテニスの限界がわかったかな。とても収穫でした。

◇コンソレ3回戦から

ここは3戦目なので、
やっと自分をみながテニスをしてます。
ラリーをつなげようとしてます。
そして相手お子様が少し自滅してしまいました。

結論:3戦はしないといけないのがいたくよくわかりました。

福島のお友達はいませんが、沖縄のお友達と大ハッスル。
(沖縄のお友達のおとうさんに空港・JALまで引率いただきます。感謝)
たくさんお友達を作ってください。

最後3人はラストまで1時間ぐらい練習させていただきました。

☆ネットしない。
☆バックハンドをきちんとうつ
☆守りから攻めへの転換。
☆サーブとリターン

(まともにはらうと1時間4,000円のコート代だそーですよ。水はうまいけど、2時間350円のいなかもいいね。)

今日もがんばります。





試合 | 投稿者 なだるくんのパパ 06:19 | コメント(0)| トラックバック(0)