2007年08月31日
愛媛O SPレッスン ボレー

スペシャル・スペシャルレッスン

これは
目からうろこです。
手首を 90° ガチガチ固めてハンマーグリップ、
腕を突き出して、
ラケットをすぐ反応できるように目の延長上・・・に高く持つ。
これが 最高の
姿勢とかんがえていました。
そう なんとか 今までは さまになっていましたが。
実は
やはり ラケットヘッドを使ってボールに
力を与えるためには良くない。
プロのようなストロークの威力に負けてしまう。

人によって違いますが
私にとっては もっと ラケットを突き出して
ゆるゆるのピストルグリップで持つほうが良かったのでした。
(ここは じっくりと プロの手元を見させていただきました)
確かに 短い時間でしたが
より 体の前で 安定して
ボールを操作できそうな感じです。

教わりました。

プロはラケットの角度を変えたり、手首を使ってアングルに打たないそうです。
そうすると 山なりで 追いつかれてしまうそうです。
たしかに やった決まった。あー 追いつかれた。しまったチャンスボール 良くありますよね。
あっ、でも 私は ドロップボレーでした。
アングルボレーなんて 打ったことないよなー

よこに 飛びつくことないし

でも 果敢にネットプレーするか。

な なんと ラケットを突き出す。
これが 正解だそうです。
インパクトの瞬間 サーとラケットを突き出してボールをこすると、
あら不思議 逆サイドにアングルに鋭く行くはずですが、


やはり プロのテクニックはちがいます



数回で レッスン生の 癖を見抜く眼力敬服いたします。

バックハンドも
打点の確認からです。
それぞれ 力が伝わる
ポイントは違いますが、
ローボレー、ハイボレーはより前方。
(ちょうど 半円を描くそうです。)
そして バックハンドのグリップも同じです。
そして 確認は
フォアのミドルボレー~バックのハイボレー決める。
の2球だしでした。
感謝です

2007年08月31日
愛媛O SPレッスン サーブ


スペシャルレッスン

1回目のサーブは参加したのですが
2回目はボレーを2クール参加したので
少々 内容薄いのですが、

(これは 指の血管切れそうでした。1コート投げるのは
相当 苦労しますね)
そして 投球フォームからのサーブ。
最後に スナップを効かせてファーストサーブの完成。

スピンサーブでした。
1時の方向で こすりあげるでしたよ。
今日の
スペシャルポイントは

トスであげたボールを
もう1球で ぶつける練習をしていました。
(あと わかりません。 残念)

最後まで 姿勢が崩れない。ラケットヘッドを効かせるため、ラケットのスイングアークを大きく、手首を効かせる必要ありますね。


2007年08月30日
愛媛OのSPレッスン(ストローク)


スペシャルレッスン
火曜日・木曜日の2回受講させていただきました。
プロの方からの指導を 無料で
また サーブ・ボレー・ストロークと
ショットのポイントを教えていただき、
個別のアドバイスもいただき、
参加してとても楽しく大変 有意義でした。
(

私の フォアハンドのグリップが
薄い(これは 差し込まれても、前でも返せるように
と 今 一番 しっくりいっているのですが)。
このグリップでも、もっと、
打点を 前で取ったほうが いいみたいです。
そのためには、フォアの引きが まだ 遅い。
(

ハードヒット可能な引きに改善します)
(

プロからのアドバイスは、
下がるな! でした。
最近 やっと
早く 下がれるようになって
楽に バックハンド返球していましたが、
やはり 相手に時間を与える
下がってからの ストロークは
プロの目からは X でした。
(まあ 下がっても 差し込まれているので
なんとも いえませんが)
(

同じ高さでスイングし 返せるように がんばるしかないです)
(

大学生も入っての1球交代ラリーですが
差し込まれ、
反応できず(バックハンド足元)、
スピンがまったくかからず2球、
散々でしたが、
これも 実力ですね。

2007年08月27日
きょうはお昼ね
今朝
愛媛オープンのイベントに
なだるくん 参加させていただき、
ありがとうございました。
彼なりに
気持ちが張り詰めているのと、
暑さからか、
昼まは
おうちでずっと お昼ねです。
あしたも
私は お休み取りましたが
児童クラブに
行きたいそうです。
テニスオンリーは
まだまだ 難しいですが、
いやにならないように・・・
(実は・・・
おとうさんは、
自分がいやなとき 無理やりに
連れて行かれたら いやじゃないのかな。
と 家内に相談したみたいで・・・)
無理はさせないように(体力的に)、
うまく だまして&おだてて
えさでつって テニスをさせるつもりです。
明日は
愛媛オープンイベントでなく
早朝練習~そろばん~児童クラブ~テニス練習
あ でも
多いですね テニス。

愛媛オープンのイベントに
なだるくん 参加させていただき、
ありがとうございました。
彼なりに
気持ちが張り詰めているのと、
暑さからか、
昼まは
おうちでずっと お昼ねです。
あしたも
私は お休み取りましたが
児童クラブに
行きたいそうです。
テニスオンリーは
まだまだ 難しいですが、
いやにならないように・・・
(実は・・・
おとうさんは、
自分がいやなとき 無理やりに
連れて行かれたら いやじゃないのかな。
と 家内に相談したみたいで・・・)
無理はさせないように(体力的に)、
うまく だまして&おだてて
えさでつって テニスをさせるつもりです。
明日は
愛媛オープンイベントでなく
早朝練習~そろばん~児童クラブ~テニス練習
あ でも
多いですね テニス。

2007年08月26日
レッスンでネットなし
今日のなだるくん
のレッスンは
ネットすると罰ゲームありです。
いやあ
1回もネットがありませんでした。
フォア2球。
バック2球。
フォア 前、下がりながら2球目。
フォア・短い球 前に出て決める。
イロイロパターンあいましたが
よく 集中して 打てました。

のレッスンは
ネットすると罰ゲームありです。
いやあ
1回もネットがありませんでした。
フォア2球。
バック2球。
フォア 前、下がりながら2球目。
フォア・短い球 前に出て決める。
イロイロパターンあいましたが
よく 集中して 打てました。

2007年08月26日
愛媛オープンイベント参加してきます
さあ
いよいよ
お楽しみの、
愛媛オープンのイベント参加です。
名古屋だったら
トヨタカップのとき
ジュニアが楽しそうでしたが、
愛媛オープンは一般参加ありで
3人で参加します。
関係者さま
よろしくおねがいします。



いよいよ
お楽しみの、
愛媛オープンのイベント参加です。
名古屋だったら
トヨタカップのとき
ジュニアが楽しそうでしたが、
愛媛オープンは一般参加ありで
3人で参加します。
関係者さま
よろしくおねがいします。



2007年08月26日
入門
なだるくん
昨日は
13時から
17時30分まで、
テニスチームの
練習参加しました。
前回 体験させていただき
今回は 試合まで参加させていただきまして
本当にありがとうございます。
高校のテニスコートを借りられて
ゆっくりとめの届く
レッスンでみなさんさすがに上達しますね。
なだる君は以下2点を注意していただきました。
① 打った後の準備
サイドステップが甘い。
(もどったり もどらなかったり)
② リターンが棒立ち。
左右に 杉山のように
ゆれるのが良い
待ち方
あと 試合練習は
サーブがダブルフォルトが1回だけで
少し 修正できました。
サービスキープもでき
意図を感じるショット
相手よりがまんができ
ラケット、ガットを見て
弱い言葉も出ない すばらしい試合と。
サウスポーは
試合なれしていて技術も
とても 組み立てでも
負けてしまいました。
サウスポー対策は必要です。

昨日は
13時から
17時30分まで、
テニスチームの
練習参加しました。
前回 体験させていただき
今回は 試合まで参加させていただきまして
本当にありがとうございます。
高校のテニスコートを借りられて
ゆっくりとめの届く
レッスンでみなさんさすがに上達しますね。
なだる君は以下2点を注意していただきました。
① 打った後の準備
サイドステップが甘い。
(もどったり もどらなかったり)
② リターンが棒立ち。
左右に 杉山のように
ゆれるのが良い
待ち方
あと 試合練習は
サーブがダブルフォルトが1回だけで
少し 修正できました。
サービスキープもでき
意図を感じるショット
相手よりがまんができ
ラケット、ガットを見て
弱い言葉も出ない すばらしい試合と。
サウスポーは
試合なれしていて技術も
とても 組み立てでも
負けてしまいました。
サウスポー対策は必要です。

2007年08月25日
サーブの修正
おはようございます。
なだるくんの昨日のスクール
サーブの 不調が目に付きました。
トスアップから、
右手のハンズアップが、
おかしくなっちゃいました。
手首を 2回こねているいためですが
修正方法は こねさせないように
固定させないといけません。
また 速い球をうとうとして
ラケットを早く動かしすぎています。
また ネットダッシュが お好みで
2歩ぐらい ダッシュしてしまい、
ラケットにに力がはいっていません。
けさ、
6時30分から1時間弱
修正しました。
それから
新しい
足湯で、
ほっ
としてから
今日は
そろばん~テニス~テニスです。
がんばって
なだるくん。


なだるくんの昨日のスクール
サーブの 不調が目に付きました。
トスアップから、
右手のハンズアップが、
おかしくなっちゃいました。
手首を 2回こねているいためですが
修正方法は こねさせないように
固定させないといけません。
また 速い球をうとうとして
ラケットを早く動かしすぎています。
また ネットダッシュが お好みで
2歩ぐらい ダッシュしてしまい、
ラケットにに力がはいっていません。
けさ、
6時30分から1時間弱
修正しました。
それから
新しい
足湯で、
ほっ
としてから
今日は
そろばん~テニス~テニスです。
がんばって
なだるくん。


2007年08月24日
ビリーのおかげで
ひさびさ
なだるママの登場すが
私の ヒッティングパートナーなんで
・・・・これ以上かけません。
今朝
電話で
「ひさびさに 体重計に乗ったけど
・・・増えた・・・・」
私は
絶句。
なにも、
冗談もいえませんでした。
合掌。
ビリー恐るべし。
(筋肉UP。体力増進。肺活量UP。持久力UP。には効果抜群。)
私は もう すでに 脱退してしまっていますが・・

なだるママの登場すが
私の ヒッティングパートナーなんで
・・・・これ以上かけません。
今朝
電話で
「ひさびさに 体重計に乗ったけど
・・・増えた・・・・」
私は
絶句。
なにも、
冗談もいえませんでした。
合掌。
ビリー恐るべし。
(筋肉UP。体力増進。肺活量UP。持久力UP。には効果抜群。)
私は もう すでに 脱退してしまっていますが・・

2007年08月24日
2007年08月24日
なだるくんの夏休み
わがやのなだるくんは
小学校3年で
のんびりと
夏休みをすごしています。
朝 早起きしたら
「青春学園中等部」を
声をだして 読みます。読み込みます。笑います。
(大会のスコアーや対戦相手まで把握してます。)
☆進学は 青春学園中等部を目指しています?。
それから 昼間は
学童で ぶいぶいとすごしてます。
(なにを しているのか、どうも
学童のまとめ役 みたいですが・・・)
火はそろばん
木・金はテニス
があります。
(いつもどうり)
土はテニス・そろばん・ゲーム&テニスです。
日はテニス(朝練)・テニス・ゲームです。
ゲームは週に2日です。
今は ポケモンとマリオテニスです。
(たまに ファイアーエンブレムです)
しかし
明日から
夏休みの終わりまで
愛媛オープンのため
テニスがもっと多くなります。
えひめオープン エンジョイしたいです。
(私も家内もイベント申し込みました)


小学校3年で
のんびりと
夏休みをすごしています。
朝 早起きしたら
「青春学園中等部」を
声をだして 読みます。読み込みます。笑います。
(大会のスコアーや対戦相手まで把握してます。)
☆進学は 青春学園中等部を目指しています?。
それから 昼間は
学童で ぶいぶいとすごしてます。
(なにを しているのか、どうも
学童のまとめ役 みたいですが・・・)
火はそろばん
木・金はテニス
があります。
(いつもどうり)
土はテニス・そろばん・ゲーム&テニスです。
日はテニス(朝練)・テニス・ゲームです。
ゲームは週に2日です。
今は ポケモンとマリオテニスです。
(たまに ファイアーエンブレムです)
しかし
明日から
夏休みの終わりまで
愛媛オープンのため
テニスがもっと多くなります。
えひめオープン エンジョイしたいです。
(私も家内もイベント申し込みました)


2007年08月21日
決めるショットを作る
手出しで
ベースラインの後ろから
打つ人に わかるように球だし します。
サービスライン少しサービスライン内で
打ち込みます。
フォア、バックともに
サイドステップで追いつくぐらいの
球出しで、決めれるような高さに弾むように
してあげるといいです。
けっこう 体重がのって、
また ラケットが まえに 振り切れますよ。

ベースラインの後ろから
打つ人に わかるように球だし します。
サービスライン少しサービスライン内で
打ち込みます。
フォア、バックともに
サイドステップで追いつくぐらいの
球出しで、決めれるような高さに弾むように
してあげるといいです。
けっこう 体重がのって、
また ラケットが まえに 振り切れますよ。

2007年08月18日
体重をのせる
重くて、
威力があり、
相手に打ち負けない。
しっかり
大地からパワーをもらって
うちこむショットをつくるため。
コーン1個 センターラインのベースライン上かすこし後ろに置く。
フォアを打って
戻って 左手 でコーンタッチ。
球出しのボールを良く見て 打つ。
(繰り返し)
バックは
ラケットでタッチしての繰り返し。
これで
ぐっと体が沈みこみますよ。

威力があり、
相手に打ち負けない。
しっかり
大地からパワーをもらって
うちこむショットをつくるため。
コーン1個 センターラインのベースライン上かすこし後ろに置く。

戻って 左手 でコーンタッチ。
球出しのボールを良く見て 打つ。
(繰り返し)

ラケットでタッチしての繰り返し。
これで
ぐっと体が沈みこみますよ。

2007年08月16日
触りました NEWバボラ
うつぼ公園
うつぼテニスセンター
テニス観戦と
もうひとつの楽しみ
新製品とお土産選び
今回は家内に バボラの長袖シャツ をかいました。
バボラブースで・・・・
☆新 赤ナダル(アエロプロコントロール)
☆新 ピュア・コン(ピュアストームツアー)
☆新 ピュアストーム
を触っちゃいました。
うふっ 幸せです。
赤ナダルは 黄ナダルより 振りやそうだな。
たぶん バランスと フレームが細いためだと思います。
ほしいな。
ピュア・ストーム ツアーは
ピュアコンより 見た目 シャープに感じました。
これまた 振りやすそうな バランスかもです。
(ピュアコンより振りぬきやすいかも)
ほしいです。
ああ

うつぼテニスセンター
テニス観戦と
もうひとつの楽しみ
新製品とお土産選び

今回は家内に バボラの長袖シャツ をかいました。
バボラブースで・・・・
☆新 赤ナダル(アエロプロコントロール)
☆新 ピュア・コン(ピュアストームツアー)
☆新 ピュアストーム
を触っちゃいました。
うふっ 幸せです。
赤ナダルは 黄ナダルより 振りやそうだな。
たぶん バランスと フレームが細いためだと思います。
ほしいな。

ピュア・ストーム ツアーは
ピュアコンより 見た目 シャープに感じました。
これまた 振りやすそうな バランスかもです。
(ピュアコンより振りぬきやすいかも)
ほしいです。

ああ


2007年08月16日
2007年08月15日
全日本ジュニア
行っちゃいました
うつぼ公園
あつい夏
あついハート
奈良くるみちゃんは
名古屋でみたときより
たくましくなっていました。
オーラを感じました。
本当に
ルーテーンがすばらしくて
賢いなー ますます強くなるなー と感じます。
片山君は
守り・攻撃が一瞬で切り替えれる。
強いハートと 決定力。
守備的なポジションからでも 攻撃的なボールが安定して打てる。
サーブも恐ろしい 破壊力ありました。
すべてのショットに体重が乗ってました。
(黄色のNEWなだるラケットでしたね)
井上雅ちゃん。
山田杏奈ちゃんとのダブルスの決勝。
みんなカチカチの試合のなかで1人、
試合を組み立てができたいました。
決勝だし、すごい日差しだし、熱波、
みんながちがちでした。しょうがないです。
ドライブボレー、サーブ、スマッシュが安定していました。
とくに ドライブボレーはすごすぎます。
杏奈ちゃんも ラス2のハードヒットは良かったな。
とにかく優勝おめでとう

うつぼ公園



名古屋でみたときより
たくましくなっていました。
オーラを感じました。
本当に
ルーテーンがすばらしくて
賢いなー ますます強くなるなー と感じます。

守り・攻撃が一瞬で切り替えれる。
強いハートと 決定力。
守備的なポジションからでも 攻撃的なボールが安定して打てる。
サーブも恐ろしい 破壊力ありました。
すべてのショットに体重が乗ってました。
(黄色のNEWなだるラケットでしたね)

山田杏奈ちゃんとのダブルスの決勝。
みんなカチカチの試合のなかで1人、
試合を組み立てができたいました。
決勝だし、すごい日差しだし、熱波、
みんながちがちでした。しょうがないです。
ドライブボレー、サーブ、スマッシュが安定していました。
とくに ドライブボレーはすごすぎます。
杏奈ちゃんも ラス2のハードヒットは良かったな。
とにかく優勝おめでとう


2007年08月14日
NSツアー試打しました
すこしだけラケットを借りてみました。
バボラのNSツアー

ピュアコンに近い。軽い。ここまで。
とても 良い。面に乗る感じ。(エナンの105とは少し違う)G2も 細く感じる。
280gあったが、軽く振れた。
良かった(何でも 良いといいます)
40-40の試合練習でなだるくんが試用しました。
なだるくん
わたし
◎いつもより ボールが深く 伸びていた。
◎ストロークが安定していた。
◎追い込まれたときも ボールが返ってきた。
◎打ち負け、面のブレが少ない。
◎G2がちょうど良かった。
◎重くないそうです。
購入して9月の試合に間に合わせたいですが
(デザイン変更前が 半額で あるはずなので
少し探してみます。 5000円は違いそうです)





280gあったが、軽く振れた。

40-40の試合練習でなだるくんが試用しました。
なだるくん

◎いつもより ボールが深く 伸びていた。
◎ストロークが安定していた。
◎追い込まれたときも ボールが返ってきた。
◎打ち負け、面のブレが少ない。
◎G2がちょうど良かった。
◎重くないそうです。
購入して9月の試合に間に合わせたいですが
(デザイン変更前が 半額で あるはずなので
少し探してみます。 5000円は違いそうです)

2007年08月14日
なだるくんの進歩
なだるくんの進歩が
見えましたので、少し
ほめました。
前の金曜日の練習で
あまりにも たのしいだけの 練習しているので
爆発してしまいました。
まあ 私も 怒りすぎたのですが
テニスノートも
13日の練習まで2回は継続しており、
また 昨日の練習は集中して 準備と
1球に集中して ストロークでき
相手の 動きも 見るように進歩しました。
とても うれしかったです。
その怒ったときのお約束です。
がつよくなるために5つのやくそく
あしはこまかくうごかす。
あいてがうつまえにスプリットステップする。
ラケットははやく引いてかまえる。
こまかく足をうごかしてからおもいっきり打つ。
打ち終わったら、あいての動きをよくみて次の うつところにいどうする。
技術面で
ボレーは らけっとを 立てて
かまえて、 飛び込んで 打つときも 顔とラケットは たてて打つこと。
サーブは 1本目はおもいっきりうっていいよ。
2本目は ラケット1本分だけネットの上をとおすとはいるよ。
スライスも覚えよう。
切っては 打たない。
セーフの形。グリップのマークを相手に見せるように手をひろげる。
試合では ロブとボレーと
短い球を 使う。
(あいての 動きは よくみてからだよ)
コートの真ん中に ぼーと
たたないこと。
あいてを つかれさせるには
相手のいない方向に 打てばいいよ。
ボレーはふっちゃあだめ。 しっかり 準備 ラケットは かおの前。
めんの真ん中に あててから 押し返す。
押す。押す。押す。気合がたいせつ。
集中
集中

集中

集中


相手よりはやく レディー
×となりはみない。
○あいては1人だけ。
○ボールは1個だけだよ。
◎集中するときは、反対むいてラケットをみてガットをなおす。
◎足を動かすと気持ちも動きもよくなるよ。
まけても
しまった とか 弱い言葉をいわない。
ポイントをとられても 弱い かっこうをしない。
けしてあけらめない
試合をなげださない。
は強いぞ。
でも きょうは 一家4人で
道後温泉でリフレッシュしてきます。



見えましたので、少し
ほめました。
前の金曜日の練習で
あまりにも たのしいだけの 練習しているので
爆発してしまいました。
まあ 私も 怒りすぎたのですが
テニスノートも
13日の練習まで2回は継続しており、
また 昨日の練習は集中して 準備と
1球に集中して ストロークでき
相手の 動きも 見るように進歩しました。
とても うれしかったです。
その怒ったときのお約束です。






技術面で

かまえて、 飛び込んで 打つときも 顔とラケットは たてて打つこと。

2本目は ラケット1本分だけネットの上をとおすとはいるよ。




短い球を 使う。
(あいての 動きは よくみてからだよ)

たたないこと。

相手のいない方向に 打てばいいよ。

めんの真ん中に あててから 押し返す。
押す。押す。押す。気合がたいせつ。

集中


集中


集中



相手よりはやく レディー
×となりはみない。
○あいては1人だけ。
○ボールは1個だけだよ。
◎集中するときは、反対むいてラケットをみてガットをなおす。
◎足を動かすと気持ちも動きもよくなるよ。

しまった とか 弱い言葉をいわない。
ポイントをとられても 弱い かっこうをしない。

試合をなげださない。

でも きょうは 一家4人で
道後温泉でリフレッシュしてきます。




2007年08月13日
ジョコヴィッチ優勝
ついにきましたね。
ジョコヴィッチ。
セミファイナルはナダル。
そして ファイナルはフェデラー。
ナダル対策で フェデラーの
少し ボールスピードを殺して
回転を多くし
カウンターを受けにくくした
フェデラーの弾に対し、
ジョコヴィッチは的確なハードヒットで攻撃。
クレバーさをあいまって、
ドロップ、ロブなどの基本的なショットを交えて
フェデラーを疲れさせながら、
ポイントをとり、
当然ウイナーは フラットにたたきこみ、
回転のかかった 弾は 短くても 低く早くそして
すべるような早い
バウンドしてからより加速するスピンです。
エッグボールとは異なるが、
私の 好きな フォアとバックハンドです。
これから
ボレーも進歩させたら
本当に 突き抜けてしまいそうです。
ジョコヴィッチ。
セミファイナルはナダル。
そして ファイナルはフェデラー。
ナダル対策で フェデラーの
少し ボールスピードを殺して
回転を多くし
カウンターを受けにくくした
フェデラーの弾に対し、
ジョコヴィッチは的確なハードヒットで攻撃。
クレバーさをあいまって、
ドロップ、ロブなどの基本的なショットを交えて
フェデラーを疲れさせながら、
ポイントをとり、
当然ウイナーは フラットにたたきこみ、
回転のかかった 弾は 短くても 低く早くそして
すべるような早い
バウンドしてからより加速するスピンです。
エッグボールとは異なるが、
私の 好きな フォアとバックハンドです。
これから
ボレーも進歩させたら
本当に 突き抜けてしまいそうです。
2007年08月13日
結婚式
昨日は
家内の親戚の
結婚式と披露宴に
出席しました。
延々と
続く 披露宴
5時から はじまり 9時30分まで
とても
楽しかったです。
私は昨日は運転手。
家内は
なま


でした。
なだるくんとおねえちゃんは
お留守番でした。
ぱぱ
結婚式いいな、
こんどは
誰と結婚するの?
と
まだまだ バブちゃんです。
あ、
子供たちは
留守番でしたが、
こどもたちの 夕食は
お母さん
お肉やいてないから
食べれなかった と
悲しげな 電話があったそうです。
本日の予定~
なだるくんは
13時から17じまでレッスン。
わたしたちも
15時から17時まで コートを予約しています。
そのあと
バーベキューです。
家内の親戚の
結婚式と披露宴に
出席しました。
延々と
続く 披露宴
5時から はじまり 9時30分まで
とても
楽しかったです。
私は昨日は運転手。
家内は
なま




なだるくんとおねえちゃんは
お留守番でした。
ぱぱ
結婚式いいな、
こんどは
誰と結婚するの?
と
まだまだ バブちゃんです。

あ、
子供たちは
留守番でしたが、
こどもたちの 夕食は

お肉やいてないから
食べれなかった と
悲しげな 電話があったそうです。
本日の予定~
なだるくんは
13時から17じまでレッスン。
わたしたちも
15時から17時まで コートを予約しています。
そのあと
バーベキューです。
2007年08月12日
昨日の練習
昨日は
家内の実家で
夕食をよばれてました。
前橋に
転勤した、
家内の弟 夫婦が
帰郷しており
4時間の予定を
2時間だけの
集中練習にきりかえました。
そのまえに
なだるくんの
プロビームJr.を
張替えに出していたので
引き取ってから いざ出陣。
わー
スピンが良くかかると
単純な彼は 大満足でした。
ちなみに
わたくし1押しの
アスタリスクの25
にしました。
ショートラリーの後
ひたすら 40-40
からのゲームを
延々としました。
なだるママサーブ
なだるくんリターン
なだるくん
1.デュースサイドのリターン 1発 勝負の ホームランの繰り返し。
なだるママ
2.アドサイドのサーブで なだるくんは こちら側ではうって変わってあまりにも丁寧にリターンを 返します。
無回転の 中途半端な威力のないボールが コートの真ん中で高く弾みます。
私にはごちそうさまですが、
なだるままは
足が・・・・ 。
ホームラン・・・。
ネット・・・・。
また サービスライン近くの
フォアハンドでクロスにつなげるか、
クロスで決めるべきボールを
なだるママは
これも ことごとくネットに吸い込まれていきます。
延々とヂュースが続きました。
でも 満足感のある
練習だったみたいです。



家内の実家で
夕食をよばれてました。
前橋に
転勤した、
家内の弟 夫婦が
帰郷しており
4時間の予定を
2時間だけの
集中練習にきりかえました。
そのまえに
なだるくんの
プロビームJr.を
張替えに出していたので
引き取ってから いざ出陣。

スピンが良くかかると
単純な彼は 大満足でした。
ちなみに
わたくし1押しの
アスタリスクの25
にしました。
ショートラリーの後
ひたすら 40-40
からのゲームを
延々としました。
なだるママサーブ

なだるくん
1.デュースサイドのリターン 1発 勝負の ホームランの繰り返し。
なだるママ
2.アドサイドのサーブで なだるくんは こちら側ではうって変わってあまりにも丁寧にリターンを 返します。
無回転の 中途半端な威力のないボールが コートの真ん中で高く弾みます。
私にはごちそうさまですが、
なだるままは



また サービスライン近くの
フォアハンドでクロスにつなげるか、
クロスで決めるべきボールを
なだるママは

延々とヂュースが続きました。
でも 満足感のある
練習だったみたいです。



2007年08月11日
きょうはテニスDAY
あさ
ドラゴンボールを
1時間見て、
6時10分ぐらいから
20分ぐらい
打ち合いました。
うーん
あんまり指導してもよくないし
1.気が散ること。
2.棒球を返すこと。
3.ポジションが中途半端。
4.つなぐことができない。
どーすれば
よいのか
なるべく
テニス嫌いにならないように
ゆっくり すこしづつ 教えていきます。
でも
きょうは
これから 朝の練習に 電車ででかけました。
1.朝練
2.午前スクール
3.17時から21時まで 市営コートです。
いま 市電が 新しい電車で歓んでジャンプしてまーす。

ドラゴンボールを
1時間見て、
6時10分ぐらいから
20分ぐらい
打ち合いました。
うーん
あんまり指導してもよくないし
1.気が散ること。
2.棒球を返すこと。
3.ポジションが中途半端。
4.つなぐことができない。
どーすれば
よいのか
なるべく
テニス嫌いにならないように
ゆっくり すこしづつ 教えていきます。
でも
きょうは
これから 朝の練習に 電車ででかけました。
1.朝練
2.午前スクール
3.17時から21時まで 市営コートです。
いま 市電が 新しい電車で歓んでジャンプしてまーす。

2007年08月10日
グリップ チェンジ
そう
この間の 子供たちの試合で
すごいなー と感じたのは
チャンスボールで
きちんと グリップチェンジして
たたきこんでました。
私は スクールでも
ワングリップを教えてもらったので、
びっくりしました。
自分も少しチャレンジしてみます。

この間の 子供たちの試合で
すごいなー と感じたのは
チャンスボールで
きちんと グリップチェンジして
たたきこんでました。
私は スクールでも
ワングリップを教えてもらったので、
びっくりしました。
自分も少しチャレンジしてみます。

2007年08月09日
しまった・・ & お薦めのボール教えてください
10月の
市営コートの抽選申し込み
忘れてしまいました。
10月の申し込みは
8月1日から7日まで。
とりあえず、
サンデープレーヤーなので
県のコート予約しました。
(ひさびさに ハードコートでプレーかもしれません)
名古屋のときは
抽選で1度も当選したことなかったので
まあ 何とかなると思うのですが、
近くが一番いいですね。
また 最近
レッドクレーのプレーが面白くなってきました。
ただ フォートだと
反応を早くすると、
結構 追いついてしまうので、
もう少し スピードのでる軽めのボールに
変えようかと思いますが。
でも
スリクソンは
あまりにも打感が 違いすぎるので
考え物です。
なにか お勧めの
ボールありませんか。
市営コートの抽選申し込み
忘れてしまいました。
10月の申し込みは
8月1日から7日まで。
とりあえず、
サンデープレーヤーなので
県のコート予約しました。
(ひさびさに ハードコートでプレーかもしれません)
名古屋のときは
抽選で1度も当選したことなかったので
まあ 何とかなると思うのですが、
近くが一番いいですね。
また 最近
レッドクレーのプレーが面白くなってきました。

反応を早くすると、
結構 追いついてしまうので、
もう少し スピードのでる軽めのボールに
変えようかと思いますが。
でも

あまりにも打感が 違いすぎるので
考え物です。
なにか お勧めの

2007年08月08日
集中を どうすれば教えることができるのか
集中力が ない。
まったくない。
相手にたいしても、
ボールに対しても、
次のポイントに対しても、
次の準備に対しても。
だから、切り替えができないまま
相手に主導権を握られていることにも
気付いていない。
わからせたいが
わかってくれない。
私に言わせれば
失敗すべく失敗。
ミスすべくミス。
まけるべくまけている。
とてもジレンマしてしまいます。
そのためのビデオ撮影だったのですが、
怒ってしまいそうで 私はまだ見ていませんが、
はやく 切り替えたいので
さーとは 見てみようと思います。
土曜の後
日曜日に 私たちは
つきっきりで 悪かった点を
教えてみました。
集中して
頭も
足も使ったら
久しぶりに
5ポイントマッチで
2-5 で
負けました。
頭を使って
もっと向かってきてほしいな。

まったくない。
相手にたいしても、
ボールに対しても、
次のポイントに対しても、
次の準備に対しても。
だから、切り替えができないまま
相手に主導権を握られていることにも
気付いていない。
わからせたいが
わかってくれない。
私に言わせれば



とてもジレンマしてしまいます。
そのためのビデオ撮影だったのですが、
怒ってしまいそうで 私はまだ見ていませんが、
はやく 切り替えたいので
さーとは 見てみようと思います。
土曜の後
日曜日に 私たちは
つきっきりで 悪かった点を
教えてみました。
集中して
頭も
足も使ったら
久しぶりに
5ポイントマッチで
2-5 で
負けました。
頭を使って
もっと向かってきてほしいな。

2007年08月08日
バグダティスが見たい
少々古いねたですが、
ウインブルドン中継で
バグダティスが1回も出てこなかったと思います
ジョコビッチ戦も中継しなかったし
総集編でも出てこない
これはもう
有明に
今年は戻ってきてもらわないと困りますね
ああ生
バグダティスが見てみたい。

ウインブルドン中継で
バグダティスが1回も出てこなかったと思います

ジョコビッチ戦も中継しなかったし

総集編でも出てこない

これはもう
有明に
今年は戻ってきてもらわないと困りますね

ああ生
バグダティスが見てみたい。

2007年08月04日
試合はNO-SWEET
なだるくんの初試合でした。
私たちも
早起きして、
出陣しました。
3人でリーグ決定戦
0-4
1-4で3/4位リーグに
3/4位リーグは
4-6敗退でした。
わが道を行くテニスでした。


これから
テニスノートをつける条件で
テニスを継続することに。
(試合のビデオを 見ながら 記入したそうです)
試合の反省
1.スプリットステップができていない。
2.かまえをしない。
3.ボールを拾いにいく時、あるいてボールをとっている。
4.人にわるいたいど
5.まん中にもどらない
がんばったこと
1.いっしょうけんめいあつい中がんばった。
2.セルフジャッジがよい。
3.おおきい声をだしていた。
いまは いつものスクールに行きました。

以上が 今日ののーとです。
私たちも
早起きして、
出陣しました。

0-4
1-4で3/4位リーグに

4-6敗退でした。
わが道を行くテニスでした。




テニスノートをつける条件で
テニスを継続することに。

試合の反省
1.スプリットステップができていない。
2.かまえをしない。
3.ボールを拾いにいく時、あるいてボールをとっている。
4.人にわるいたいど
5.まん中にもどらない
がんばったこと
1.いっしょうけんめいあつい中がんばった。
2.セルフジャッジがよい。
3.おおきい声をだしていた。
いまは いつものスクールに行きました。

以上が 今日ののーとです。
2007年08月03日
ビールよりビリー
今日は 初 腹筋トレ でした。
ビールの消費量も減り、
ビリーが楽しいですね。
おなか 引っ込むかもしれません。
明日は
なだるくんの試合なので
探偵ナイトスクープ見ながら寝ます。

ビールの消費量も減り、
ビリーが楽しいですね。
おなか 引っ込むかもしれません。
明日は
なだるくんの試合なので
探偵ナイトスクープ見ながら寝ます。

2007年08月02日
ついに赤ナダル発売
バボラファンのみなさま
おまたせです。
新作 発表されました。
バボラで検索くださいませ。
我が愛器
ピュアコンがモデルチェンジ ⇒ ピュアストームツアー に
ピュアコンはたぶんもう半額セールかも;;;;
そして
赤ナダルとなづけよう
AEROストーム
デザインは
黄色いなだるラケットよりいいかも。
なんだかいいとこどりのラケットぽいですね。
(でも 320gとは.....
ピュアコンからは乗りかえれそうですが....!?
あっ もしかして
前のA
EROプロ コントロールに
コアテックス装着しでデザイン変更したラケットでしょうか。。。。
そう考えていくと、在庫限りの
ピュアコンを買っておこうかな。
(でも 新しいのも 興味深深ですが)

おまたせです。
新作 発表されました。
バボラで検索くださいませ。
我が愛器


そして
赤ナダルとなづけよう

デザインは

なんだかいいとこどりのラケットぽいですね。
(でも 320gとは.....
ピュアコンからは乗りかえれそうですが....!?
あっ もしかして
前のA

コアテックス装着しでデザイン変更したラケットでしょうか。。。。
そう考えていくと、在庫限りの

(でも 新しいのも 興味深深ですが)
