2008年11月15日
がんばりました
ぽつぽつしながらも夕方までテニスができました。
家内と私は2時間練習しました。
私は、ストロークの精度が悪い。たぶん足が遅いのかも・・
家内は、バックハンドスライスがまだできない・・
まだまだ成長途上です。
そのあと息子を迎えに行きました。
どうも午前中は練習してから
4ゲーム先取の試合をしていました。
4-2
4-0
4-0
3戦全勝と家内に嬉しそう報告してきました。
それから3試合見させていただきました。
4-1
4-1
4-1
①ネットミスがなくよく打てていました。
②意図を感じるショットが打てていました。
③難しいコースをねらっつてチャレンジしていました。
④相手が後ろのときスライスのドロップが決まっていました。
⑤左右にゆさぶりながら、浮いた球を待ち決めにいってました。
⑥相手の動きを見ながら、しつこく同じコースにも打ち込んでました。
⑦サーブはよかったね。工夫が見られた。
⑧いろいろな球を混ぜて相手のリズムを崩してました。
⑨「よし」とかよいガッツポーズが見られました。
⑩ミスショットにも動ぜず切り替えて今いた。
⑪デュースからもきちんとゲームを取り切りました。
⑫よく止まって、ためてから打ち込めました。
⑬バックのスライスは安定してました。
⑭ボレーもミス少なくがんばってました。
もう少しは、
①もう少しボールを見たらもっと決めれる。
②もう少しバックハンドスピンの精度をUPしたい。
③もう少し足を動かしてあと少し早くボールにおいつければ楽。
④フォアの順クロスの精度が低い。
これぐらいかな今日は。
お母さんも
私も今日はストレスなしですね。合格でした。
いよいよ来週は試合ですね。
この調子でたのみますよ。
家内と私は2時間練習しました。
私は、ストロークの精度が悪い。たぶん足が遅いのかも・・
家内は、バックハンドスライスがまだできない・・
まだまだ成長途上です。
そのあと息子を迎えに行きました。
どうも午前中は練習してから
4ゲーム先取の試合をしていました。



3戦全勝と家内に嬉しそう報告してきました。
それから3試合見させていただきました。



①ネットミスがなくよく打てていました。
②意図を感じるショットが打てていました。
③難しいコースをねらっつてチャレンジしていました。
④相手が後ろのときスライスのドロップが決まっていました。
⑤左右にゆさぶりながら、浮いた球を待ち決めにいってました。
⑥相手の動きを見ながら、しつこく同じコースにも打ち込んでました。
⑦サーブはよかったね。工夫が見られた。
⑧いろいろな球を混ぜて相手のリズムを崩してました。
⑨「よし」とかよいガッツポーズが見られました。
⑩ミスショットにも動ぜず切り替えて今いた。
⑪デュースからもきちんとゲームを取り切りました。
⑫よく止まって、ためてから打ち込めました。
⑬バックのスライスは安定してました。
⑭ボレーもミス少なくがんばってました。
もう少しは、
①もう少しボールを見たらもっと決めれる。
②もう少しバックハンドスピンの精度をUPしたい。
③もう少し足を動かしてあと少し早くボールにおいつければ楽。
④フォアの順クロスの精度が低い。
これぐらいかな今日は。
お母さんも
私も今日はストレスなしですね。合格でした。
いよいよ来週は試合ですね。
この調子でたのみますよ。
コメント
この記事へのコメントはありません。