2008年11月16日
靴下は2枚重ねて
だんだん寒くなってきました。
(昨日は日中はまだ暑いぐらいでした)
肩を冷やさないように上も(50肩のため)ロングTシャツか下着を着て
あと足下を温かくするため靴下の2枚履きを実施してます。
シマムラの職人用5本指綿ソックスに
短い足首までのスポーツソックスを重ねています。
だいぶインソールがへたっている、アディバリ3のクッション性のアップ。
足首までなので、可動域は保てていますかつ保温性も抜群。
職人ソックスは5本指で地面をつかめるけど
スポーツ用ではないので吸湿性と保護性が不足と感じていましたが、2枚履きで払しょくされます。
テニスの後の疲れも少なく思います。
保護性も高いのではないでしょうか。
疲れやすい方にもお勧めしんす。
またラケット2本借りていたのですが
テクニファイバー320(バグモデル)
全体が硬めだけれどシャフトの部分だけが甘い。
違和感があって使えなかったです。
テクニファイバー290
サーブはよかったけど、リターン、ストロークはパワーあるあためかうまく打てない。
・・実は両方とも5分も使っていません。波長が合わないかんじで・・
今の私のメインラケットは
FPチーム(息子のお古です)G2/ミクロスーパー50p
グリップはクッショングリップ(バボラエアータッチ)に加工して太く握りやすくしています。
頚椎損傷のため指の神経痛で、振動吸収性のアップとマイルド打感が必須な私。
こいつはフラットに打ててくせがなくとても素直なラケットだと思います。
肩をもどして足を鍛えて、来年はこいつで初勝利をめざします。
さらばピュアコン(なみだ)
ありがとうピュアコン(なみだ)
(昨日は日中はまだ暑いぐらいでした)
肩を冷やさないように上も(50肩のため)ロングTシャツか下着を着て
あと足下を温かくするため靴下の2枚履きを実施してます。
シマムラの職人用5本指綿ソックスに
短い足首までのスポーツソックスを重ねています。
だいぶインソールがへたっている、アディバリ3のクッション性のアップ。
足首までなので、可動域は保てていますかつ保温性も抜群。
職人ソックスは5本指で地面をつかめるけど
スポーツ用ではないので吸湿性と保護性が不足と感じていましたが、2枚履きで払しょくされます。
テニスの後の疲れも少なく思います。
保護性も高いのではないでしょうか。
疲れやすい方にもお勧めしんす。
またラケット2本借りていたのですが

全体が硬めだけれどシャフトの部分だけが甘い。
違和感があって使えなかったです。

サーブはよかったけど、リターン、ストロークはパワーあるあためかうまく打てない。
・・実は両方とも5分も使っていません。波長が合わないかんじで・・
今の私のメインラケットは
FPチーム(息子のお古です)G2/ミクロスーパー50p
グリップはクッショングリップ(バボラエアータッチ)に加工して太く握りやすくしています。
頚椎損傷のため指の神経痛で、振動吸収性のアップとマイルド打感が必須な私。
こいつはフラットに打ててくせがなくとても素直なラケットだと思います。
肩をもどして足を鍛えて、来年はこいつで初勝利をめざします。
さらばピュアコン(なみだ)
ありがとうピュアコン(なみだ)
コメント
この記事へのコメントはありません。