2008年12月07日
写真撮影
朝
8時30分。
凍ったコートに含んだ水が溶けて
1部が少しぬかるんだ状態でスタート。
日差しは 暖かく
昨日の早朝練習とは違い
身体を動かすと温かくはなる。
でもアンツーカーも
身体がこわばっているためか
硬いハードコートのように感じる。
膝、足に負担がかかる。
身体も重く感じる。動かない。
寒さを防ぐため今日は、薄い綿の長そで2枚と
ポリエステル系の空気を通さない素材も2枚重ねる。
こまめに脱いだり着たりして体が冷えないように。
足は、靴下2枚履き、保温とクッション性を確保。
今日のシングルスマッチは6-4で勝利!!
ショットの精度をあげた。
バックハンドの緩急をつけた。
高さの高低を意識した。
家内も来て
ドリル練習を熱く2クール。
最後はなだるくん・なだるママVS私の
変則ダブルスは
6-7(5)
私の負け。
まー いい勝負でした。
今日はなだる君に
カメラマンになってもらい
私たちの写真撮影をしてもらいました。
(なだるママが多いのは・・なぜ・・しかたないか)
ジムシモンを意識した私のバックハンド。
結構 いいんだなこれ。
シンプルに相手の少しバックハンド寄りに深く運んだり
フラット気味に短く打ち込んだり。
でも 足が動かないから なかなかうまく打てないのが難点。
フォアは 独特のフォロースイング。
山なりのスイング。(サムライフォアと我が家では呼んでいます)
家内のフォアは逆にスクール仕込みで美しい
バックハンドは
インパクト後にぴょこんとジャンプします。
フォロースイングをしっかりとりましょう。
まだまだ
なだるくんにまけないようにがんばる2人組です。
8時30分。
凍ったコートに含んだ水が溶けて
1部が少しぬかるんだ状態でスタート。
日差しは 暖かく
昨日の早朝練習とは違い
身体を動かすと温かくはなる。
でもアンツーカーも
身体がこわばっているためか
硬いハードコートのように感じる。
膝、足に負担がかかる。
身体も重く感じる。動かない。
寒さを防ぐため今日は、薄い綿の長そで2枚と
ポリエステル系の空気を通さない素材も2枚重ねる。
こまめに脱いだり着たりして体が冷えないように。
足は、靴下2枚履き、保温とクッション性を確保。
今日のシングルスマッチは6-4で勝利!!




家内も来て
ドリル練習を熱く2クール。
最後はなだるくん・なだるママVS私の
変則ダブルスは
6-7(5)
私の負け。

まー いい勝負でした。
今日はなだる君に
カメラマンになってもらい
私たちの写真撮影をしてもらいました。
(なだるママが多いのは・・なぜ・・しかたないか)
ジムシモンを意識した私のバックハンド。
結構 いいんだなこれ。
シンプルに相手の少しバックハンド寄りに深く運んだり
フラット気味に短く打ち込んだり。
でも 足が動かないから なかなかうまく打てないのが難点。
フォアは 独特のフォロースイング。
山なりのスイング。(サムライフォアと我が家では呼んでいます)
家内のフォアは逆にスクール仕込みで美しい

バックハンドは
インパクト後にぴょこんとジャンプします。
フォロースイングをしっかりとりましょう。
まだまだ
なだるくんにまけないようにがんばる2人組です。

コメント
この記事へのコメントはありません。