2008年05月24日
2.頭がぶれない
どんよりした
次から次に雨雲が流れてきてます。
なだるくんと
マンションの階段昇りをしてから
おーいお茶の500mlのペットボトルで スイング練習を マンションの玄関で
ダブルバックハンドで頭が 右から左に大きく流れるのを マンションのガラスで指摘。
修正させました。
オープンとクロスのスタンスも
確認しました。
弱点克服なるか

次から次に雨雲が流れてきてます。
なだるくんと




オープンとクロスのスタンスも
確認しました。
弱点克服なるか

2008年05月24日
1.ためて打つ!
こんにちは
早朝は
いましたが、
7時くらいから
午後 15時から
予約しているのですが、微妙なところです。
なだるくん
水曜日にナイター練習で、
「決める」「守る」「守って攻める」練習をしてもらいました。
いろいろアドバイスしてもらえたみたいですが、
やっぱり マイペースで 全部は 頭にはいってはいませんが
でも 上の
たちとできて 緊張のなか始りましたが、最後は 満足感いっぱいそうでした。
そう フォアハンドのときに ぐっとためれるようになりました。
後で 考えると、
コーチが「ラケットの真中でボールを打て」というアドバイスのあと かわりはじめたのかな。
ぐーとためる と
、
ボールもよく見れます、
ラケットの真ん中できちんととらえると 威力もあり、コースもねらえます。
1つの アドバイスのおかげで 進化しました。
早朝は

7時くらいから

午後 15時から

なだるくん
水曜日にナイター練習で、
「決める」「守る」「守って攻める」練習をしてもらいました。
いろいろアドバイスしてもらえたみたいですが、
やっぱり マイペースで 全部は 頭にはいってはいませんが

でも 上の

そう フォアハンドのときに ぐっとためれるようになりました。

後で 考えると、
コーチが「ラケットの真中でボールを打て」というアドバイスのあと かわりはじめたのかな。
ぐーとためる と
、
ボールもよく見れます、
ラケットの真ん中できちんととらえると 威力もあり、コースもねらえます。
1つの アドバイスのおかげで 進化しました。