2007年07月14日
週5回のレッスン
いま
我が家のなだるくんは
週5回テニス
(わたしたちと
たらもっとするわけですが・・・・
よく 続きます。
ほんと 無限の 体力か?
小学3年ぐらいが 1番体力があるのか。
さすがに だいぶよくなってきました。
①準備が 少しだけ はやくなりました。
(ほんと すこしですが
にたいして 注意力がupしてきました)
②サーブの へんな ポーズが なくなり 自然な モーションで
(ネットが ほとんど なく すばらしい)
③ベースライン2球⇒前で 決める。
(遅れることなく 最後 つめれるようになりました)
そして
フォアのストロークの順回転がすごい。
フォアのフルショットは
回転が半端じゃなく、かかっており 私でも 追いつかなければ 押されそうな感じです。
(負けないように 私も がんばりたいが
)
今日は
ガオラな1日です。
(あと むすこ の 送迎2回・・)
&
我が家のなだるくんは
週5回テニス
(わたしたちと

よく 続きます。
ほんと 無限の 体力か?
小学3年ぐらいが 1番体力があるのか。
さすがに だいぶよくなってきました。
①準備が 少しだけ はやくなりました。
(ほんと すこしですが

②サーブの へんな ポーズが なくなり 自然な モーションで
(ネットが ほとんど なく すばらしい)
③ベースライン2球⇒前で 決める。
(遅れることなく 最後 つめれるようになりました)
そして
フォアのストロークの順回転がすごい。

回転が半端じゃなく、かかっており 私でも 追いつかなければ 押されそうな感じです。
(負けないように 私も がんばりたいが

今日は
ガオラな1日です。
(あと むすこ の 送迎2回・・)


コメント
この記事へのコメントはありません。