2007年04月14日
トヨタジュニアも
朝練は 夜明けから、8時までなので


(少し 雨にも降られましたが)
自宅に帰ったのが、9時少しまえ。
ネットでトヨタジュニアを調べたら、
女子は
奈良くるみ(4) VS 井上雅(2)
男子は
江原弘泰(1) VS 鈴木昴 (2)
これは面白そう。
むずむずとして、 いえい いっっちゃえ。
やっぱり大満足でしたね。
いってよかったです。
これから
レッスンにいってきます。




自宅に帰ったのが、9時少しまえ。
ネットでトヨタジュニアを調べたら、
女子は
奈良くるみ(4) VS 井上雅(2)
男子は
江原弘泰(1) VS 鈴木昴 (2)
これは面白そう。
むずむずとして、 いえい いっっちゃえ。
やっぱり大満足でしたね。
いってよかったです。
これから
レッスンにいってきます。

イメトレ、ばっちりですね~!!
今日、ちょうど、奈良くるみちゃんの
全国選抜をJTAオンラインで、観てました!
生で見れて幸せですね~♪
レッスン終わりました。
今日は、紫外線あびまくりました。
かお、まっかっかです。
(まるで よっぱらいです)
奈良くるみちゃんは、もうプロの風格でしたね。
ルーティンが素晴らしかったですよ。
○後ろを向いて、ガットを見 自分の考えをまとめてから
○正面を向いたときには、もう迷いが感じられません。
○ガットを見つめての、集中が 素晴らしかったです。
今日は、風が強く、トスがとても気になるようでしたが、
試合が始まっての1セット目の 井上さんが、サービスダウンされたのに、
奈良さんは、きちんとキープされました。
それが1セットの結果になりました。
2セット目は
井上さんのフラットでサイドぎりぎりをねらい、かつ 左右に振り回す強打が、
とても素晴らしかったです。
サービスダウンをもりかえされ、取りかえすあたりはさすがでした。
試合での勝負の集中力か試合経験の差が3セット目に出たのでしょうか。
(こればっかかりは 素人にはわかりませんですが)
ゲーム差ほど、お二人の力の差はないですね。
また 奈良さんの リターンのときの 細かいスプリットステップは
集中力を高め、どんなサーブも取るという。スプリットステップなんでしょうか。
まねしてみます。
そして たしかに、今日のレッスンのフォアは 気合いはいりました。
バックは 次回がんばりまーーす。 ボレーは また 手打ちでした。
では、おやすみなさい。