2008年06月22日
試合運び・・
今日は 試合練習をしました。
(いつもどーりに 教えると
うるさがりますが
ゆっくりと 時間を 使って
考えるテニスを してもらいました。)
1時から
ワンセット・マッチが
95分かかりました。
6-7(2)
久々に 負けました。
サーブのとき、
ボールを5・6回 撞かせてから
ゆっくりとおちついて
タイミングを計って
うたせました。
まー
相変わらず
アンフォーストエラーと
ダブルフォルト
バックハンドのミスが多いけど
自分の特徴
試合運び。
フォアのストレート。
フォアのクロス。
を 活かすテニスが
解りだしたかもしれないなー
と感じました。
考えないと、進歩なしです。
(いつもどーりに 教えると
うるさがりますが
ゆっくりと 時間を 使って
考えるテニスを してもらいました。)
1時から
ワンセット・マッチが
95分かかりました。
6-7(2)
久々に 負けました。
サーブのとき、
ボールを5・6回 撞かせてから
ゆっくりとおちついて
タイミングを計って
うたせました。
まー
相変わらず




試合運び。


を 活かすテニスが
解りだしたかもしれないなー
と感じました。
考えないと、進歩なしです。
コメント
この記事へのコメントはありません。