2007年11月24日
パターン・やせない冬・サーブ

ナダルVSジョコビッチを
ボーーと 見てます。
ジョコ 疲れているのに
がんばるなー
日本に来ないのかなー
あー
昨日も
4時間 テニスしました。
息子に、
6-0
6-0
決して 弱いものいじめでは ありません。
(男同士の 勝負なので・・)
まあ 勝負は 2Gダウンの時点で見えてくるのですが、
負けだすと 集中力が ぱったり消えちゃいます。
彼の試合運びと ショットが インプットされていて
アンツーカーだと たいがい 追いついて取れちゃいます。
まだるくんには 私の パターンが
まだ わかっていないのと 足がまだ遅いです。
あー
でも 夏と違って
体は 動きますが、汗をかかないためか
痩せませんねー
おまけに 体脂肪


そう なだるまま がぜん
サーブが よくなりました。
これまた

本気勝負なら 6-0勝利かな。


トスアップを安定、
右足に加重するように右腕を引く
軸がぶれないように
打点を見て 左手を残し
右ひじを高く インパクト、
ボールの打ち上げと ボールの回転をかけるこの2点を
今日の調子を見ながら調整する。
ファーストはできれば コート内に踏み込むように打つ
打つ 打つ
あー もっと ひざ使いたいなー