2009年10月12日
ジャパンオープン
見に行きたかった。
「モナコ」のかっこよさ
「グルビスくん」の元気な姿
「シモン」の守り
「ユーズニー」の勝利のポーズ
来年はガオラの終日放映をお願いいたします
切にお願いです。。。
「モナコ」のかっこよさ
「グルビスくん」の元気な姿
「シモン」の守り
「ユーズニー」の勝利のポーズ
来年はガオラの終日放映をお願いいたします
切にお願いです。。。
2009年06月15日
365ありがとうございます
テクニファイバーの振動止め
あたりました。
赤くてかっこいいぞ。
ラケットも変えたいぐらいだ。
フランスの香りが・・
(工場はちがいました)
とにかく
ありがとうございます。
あたりました。
赤くてかっこいいぞ。
ラケットも変えたいぐらいだ。
フランスの香りが・・
(工場はちがいました)
とにかく
ありがとうございます。

2009年03月15日
手帳・・続き
なくしちゃった。
なだるくん。
大切だったのに。
まあ
ラケットをコートにおいてきたり。
手袋を学校に忘れたり。
帽子も、水稲も
寒いのにコートをおいてきたり
もう1冊、あげましょう。
(使いかけだけど)
なだるくん。
大切だったのに。
まあ
ラケットをコートにおいてきたり。
手袋を学校に忘れたり。
帽子も、水稲も
寒いのにコートをおいてきたり
もう1冊、あげましょう。
(使いかけだけど)
2009年02月24日
手帳
使ってない手帳をあげました。
本屋で、どうしても
手帳が欲しいというので、
この土曜日は
久々のテニスのない日と決めていたので
手帳にお友達と遊ぶ予定を書き込んでいます。
へー、書き方教えてないのに
「まだ、土曜日の午前中遊ぶ相手がみつかってないんだよ」
とアポイントを今日も取るべく
手帳をランドセルに入れて通学しました。
昨日のお風呂で
「おとうさん、日々努力だよね」
といったのは、何の努力なのかなー?

本屋で、どうしても
手帳が欲しいというので、
この土曜日は
久々のテニスのない日と決めていたので
手帳にお友達と遊ぶ予定を書き込んでいます。
へー、書き方教えてないのに
「まだ、土曜日の午前中遊ぶ相手がみつかってないんだよ」
とアポイントを今日も取るべく
手帳をランドセルに入れて通学しました。
昨日のお風呂で
「おとうさん、日々努力だよね」
といったのは、何の努力なのかなー?

2009年02月23日
がんばりました
3位で県大会を 抜けました。
☆★★ベスト8を決める試合。
打っても打っても、
返ってきて・・
もー 切れかけてましたが、
少しだけ
体力がついていたのか、
最後6-5で
相手のお子さんのサーブのため
経験の差がでたのか
7-5で勝たせていただきました。
これは本当によかったです。
(サッカー選手は本当に強いです)
気持ちが切れなかった。これが今回の1番の収穫です。
もっと 一緒に走ろうとね
なだるくん。
☆シード1との試合は
やはり、決めての差が大きかったけれど
やはり気持もあると感じました。
経験とパターンのなさは痛感。
2-6で完敗。
もっとショットを正確にしていかないといけないと感じました。
では
☆★★ベスト8を決める試合。
打っても打っても、
返ってきて・・
もー 切れかけてましたが、
少しだけ
体力がついていたのか、
最後6-5で
相手のお子さんのサーブのため
経験の差がでたのか
7-5で勝たせていただきました。
これは本当によかったです。
(サッカー選手は本当に強いです)
気持ちが切れなかった。これが今回の1番の収穫です。
もっと 一緒に走ろうとね
なだるくん。
☆シード1との試合は
やはり、決めての差が大きかったけれど
やはり気持もあると感じました。
経験とパターンのなさは痛感。
2-6で完敗。
もっとショットを正確にしていかないといけないと感じました。
では
2009年02月20日
いよいよ 長い jr. の戦いの始まりです。
今週末は
いよいよ
県大合です。
近県に比べて
遅いですね。
まー
今回は、
たくさーんある
課題がどれだけ
彼の中で
消化して
越えられるのか
見てみたいです。
結果は
問いません。
彼が何をかんじ
彼がどうしたいかを
問うのが楽しみです。
ひとりで
解決しないといけないテニスの世界
これからです。
準備の不足も
正直あります。
ベスト8に残り
シード1との対決がかなえばいいのですが
気分やであきらめが早い悪い面が出ないように
祈ります。

いよいよ
県大合です。
近県に比べて
遅いですね。
まー
今回は、
たくさーんある
課題がどれだけ
彼の中で
消化して
越えられるのか
見てみたいです。
結果は
問いません。
彼が何をかんじ
彼がどうしたいかを
問うのが楽しみです。
ひとりで
解決しないといけないテニスの世界
これからです。
準備の不足も
正直あります。
ベスト8に残り
シード1との対決がかなえばいいのですが
気分やであきらめが早い悪い面が出ないように
祈ります。

2009年02月08日
トムとジェリー
「トムとジェリー」恐るべし。
ケーブルTVでまた始まりました。
心待ちにしてたみたいで、
朝の練習も8時20分ぐらいから始めたのに・・
きっちり、8時53分に終えて9時には帰りました。
今日のメニューは、
サッカーのパス練習
風船ボレー(ひとりでボレー)
これに終了。
ケーブルTVでまた始まりました。
心待ちにしてたみたいで、
朝の練習も8時20分ぐらいから始めたのに・・
きっちり、8時53分に終えて9時には帰りました。
今日のメニューは、
サッカーのパス練習
風船ボレー(ひとりでボレー)
これに終了。